ほぼ同時期にブログを始めた
マルコさんま、私と違ってあちらはマメに更新なさってますが・・・(苦笑)
マルコさんとは初めて会った時から、年1回くらいのペースで会ってます。
今年もGWに会ってきましたよ~。
ソフィーちゃんとは数年ぶりっ! 覚えてるかなー?と思ったら
覚えてなかったかもしれないけど、尻尾ふりふりでご挨拶してくれました。
2人と1匹で甲山森林公園なるところにピクニックに行きました。
天気も良くて、暑いくらい。
普通に公園でピクニックして、写真をたくさん撮って~♪と選んだ場所。
公園の入口に差し掛かるとちょっとした山登り風の服装の方々が・・・
あれ・・・? ここ、そんな恰好じゃないと行けないトコ?
でも小さい子供もいるみたいだし、ねぇ?
結果、まあまあの坂道でした。
そんな場所だとは思いもしてなかった2人と1匹。
ぜーはー言いながら、なんとか景色の良い場所にたどり着きました。

白いものは増えたけれど、まだまだ元気なソフィーちゃん。
数年前より落ち着きが増してた。
ていうか初めて会った時からシニア犬で、今は15歳なんだけど。(笑)
よそ見する愛犬を必死にこっち向かせようとするマルコさん。
ブログタイトル通り 「こっち向いてソフィー」を撮影するワタクシ。

おちびがいなくなってから、久しぶりに犬カメラマンしたんだけど、
なかなか良い表情が撮れたんじゃない?
甲山公園はちょっとした登山道もあるみたいで
入り口で見かけた服装の方が楽しめるコースもあるみたいでした。
下りるときに気づいたんですが、噴水のある場所もあり
小さいお子さん連れの方でも楽しめると思います。
我々は登山道と噴水のちょうど間くらいのコースを選んでいたらしく、
息が切れるくらいの道を、そんな靴も履いてないのに進んだみたいです。

↑お気に入りの写真。
私に撫でられてもご機嫌な表情のソフィーちゃん。
当時の詳細はマルコさんが記事にしてくれてます。
4部作の大作で。笑
GWの想い出パート1GWの想い出パート2GWの想い出パート3GWの想い出パート4甲山公園、良かったんだけどね~・・・
ただね~・・・、毛虫とか尺取虫とかすごーく多かったの。
木からぶらーんって垂れ下がってるのを、注意して避けつつ歩く。
ベンチ座ってランチ食べてても、足に這い上がってくるのと格闘したり。
毒を持ってる虫はいないと思うんだけど。
春に行くことはおススメしません。
あとね、ベンチはたくさんあるんだけど、
お弁当を広げられるテーブル付きのベンチは少なかったです。