fc2ブログ

大女優エビ様の、ぷっぷくぷー

◆ プロフィール

bonny.m

Author:bonny.m
ようこそ、奇特な方!

◆ 最近の記事+コメント

◆ 最近のトラックバック

◆ カテゴリー

BlogPeople
徳島県共通コンセプト 「VS東京」
少し前にYahooニュースに取り上げられたことで
ネット上で話題になった「VS東京」
皆さん、ご存知ですか?








賛否両論あるようですが、私個人はこれを見て・・・・



テンション、アガりました!ヽ(^。^)ノ



別に東京を敵視しているわけではありません。
ざっくり言うと、いろんな価値観の提供ということではないのかな?と。
まだご覧でない方は、一度ご覧になってください。


続きを読む…
スポンサーサイト



ソフィーちゃんと甲山
ほぼ同時期にブログを始めた マルコさん
ま、私と違ってあちらはマメに更新なさってますが・・・(苦笑)



マルコさんとは初めて会った時から、年1回くらいのペースで会ってます。
今年もGWに会ってきましたよ~。
ソフィーちゃんとは数年ぶりっ! 覚えてるかなー?と思ったら
覚えてなかったかもしれないけど、尻尾ふりふりでご挨拶してくれました。



2人と1匹で甲山森林公園なるところにピクニックに行きました。
天気も良くて、暑いくらい。
普通に公園でピクニックして、写真をたくさん撮って~♪と選んだ場所。
公園の入口に差し掛かるとちょっとした山登り風の服装の方々が・・・
あれ・・・? ここ、そんな恰好じゃないと行けないトコ?
でも小さい子供もいるみたいだし、ねぇ?



結果、まあまあの坂道でした。
そんな場所だとは思いもしてなかった2人と1匹。
ぜーはー言いながら、なんとか景色の良い場所にたどり着きました。




ソフィー1



白いものは増えたけれど、まだまだ元気なソフィーちゃん。
数年前より落ち着きが増してた。
ていうか初めて会った時からシニア犬で、今は15歳なんだけど。(笑)




ソフィー2 (300x400)


 
よそ見する愛犬を必死にこっち向かせようとするマルコさん。
ブログタイトル通り 「こっち向いてソフィー」を撮影するワタクシ。




IMG_0754 (300x400)



おちびがいなくなってから、久しぶりに犬カメラマンしたんだけど、
なかなか良い表情が撮れたんじゃない?



甲山公園はちょっとした登山道もあるみたいで
入り口で見かけた服装の方が楽しめるコースもあるみたいでした。
下りるときに気づいたんですが、噴水のある場所もあり
小さいお子さん連れの方でも楽しめると思います。
我々は登山道と噴水のちょうど間くらいのコースを選んでいたらしく、
息が切れるくらいの道を、そんな靴も履いてないのに進んだみたいです。




ソフィー4



↑お気に入りの写真。
私に撫でられてもご機嫌な表情のソフィーちゃん。



当時の詳細はマルコさんが記事にしてくれてます。
4部作の大作で。笑
GWの想い出パート1
GWの想い出パート2
GWの想い出パート3
GWの想い出パート4




甲山公園、良かったんだけどね~・・・
ただね~・・・、毛虫とか尺取虫とかすごーく多かったの。
木からぶらーんって垂れ下がってるのを、注意して避けつつ歩く。
ベンチ座ってランチ食べてても、足に這い上がってくるのと格闘したり。
毒を持ってる虫はいないと思うんだけど。
春に行くことはおススメしません。
あとね、ベンチはたくさんあるんだけど、
お弁当を広げられるテーブル付きのベンチは少なかったです。



1年ぶりに・・・
ご無沙汰しております。
1年ぶりにブログ更新です。
この1年何をしていたかというと・・・・



いろいろです。(笑)



美味しいものたくさん食べたり、海外旅行したり、
ボランティアやったり、計画的な入院手術したりしました。
まだ犬は飼っておりません。
これからボチボチまた書いていこうかなー?と思ってます。




↓昨年インディゴソックスが優勝を記念して作られた恋チュン。
昨日、2年連続優勝が決まりました!!
(ここのどこかに私が映っています。)





夏の思い出 パート2
もうすぐ2020年の夏のオリンピック開催地が決定します。
もっちろん、TOKYOに決定して欲しい!



さて夏の思い出の続きです。
旅行にも行きました。
長年行きたい行きたいと思いつつ、なかなか行けてなかった伊勢に。
旅行計画の段階でテンションあがりまくり。



image (1) (300x400) (300x400)


人生で初めて旅のしおり作りましたよ!
今までの旅行とはテンションが違いました。
あいにく天気予報は雨でしたが・・・



image (400x400) (2)


晴天でとても暑かったです。
神社の中は大きな木があって涼しかったですけど。
一日目は外宮と別宮に行きました。
外宮で神馬(皇室から牽進された馬)の前に行ったとき。
私、実物の馬を初めて見たんです。
こんなに大きいのー?!と思いながら近付いたとき
それまでは御厩をくるくる歩いてた神馬が ピタッ! と動きを止めて
私と見つめあうこと十数秒。 
すっごい優しいまなざしで見つめあってくれました。



image-1 (400x400)


泊まったのは旅のしおりにも使用した夫婦岩の近くの旅館。
夏場なので伊勢エビは禁漁でしたが、代わりにアワビが出ました。
翌日も雨予報。朝起きたときは降ってましたが、
内宮に着いたころには傘を差そうか悩む程度の小雨に。



image-2 (400x400)


ただし雨上がりで風もなく、湿度が高くて暑かったー!
お参り終えて、おかげ横丁ぶらぶらして、お土産買って
帰路につくには時間まだ早かったのでこんなところに行ってみました。



image (1) (400x400)


ここですごーく日焼けしたのか、家に帰りついた途端に
40度近い高熱がでちゃいました。
熱中症だったのか、汗かいたのに着替えなくて
エアコンとかで冷えて風邪ひいたのか原因は不明。



神様たちにはとても歓迎された感覚がありました。
駐車場もとても良い場所に滑り込みで停めれたり、
雨予報なのに降らなかったし。
ちょっとだけ旅館近くのお土産物屋さんで嫌な待遇受けたんだけど、
楽しかったなー、お伊勢まいり!



そして忘れてはいけません。徳島の夏と言えば・・・



image-3 (351x400) (351x400)


もちろん阿波踊りですよね。今年も行きましたよ。
あとはほぼ毎週末ご飯食べに行ったり、飲みに行ったり。
とっても夏を楽しんだbonnyでした!



※ブログ書いてる間にオリンピック開催地の結果書けるかな?と思ったけど
 もうちょっと時間かかるみたいです。


夏の思い出 パート1
今年の夏は暑かったですねー!
犬飼いの皆さんは対策に大変だったのではないでしょうか?
ここ徳島もようやく涼しくなってきました。
全国的にも涼しくなってきたようで・・・



犬飼いの皆さん、乗り切りましたね!
おめでとうございます!!

どうも、ご無沙汰してます、bonnyです(笑)



昨年から日に当たると腕が痒い現象に悩まされています。
昨年は痒さに任せてバリボリ掻いたらゾウの皮膚みたいになりまして、
それが長く治らず恥ずかしかったんです。
だから今年は掻かずに爪でギュッギュッと押して乗り切りました。
数分は押し跡が残って魚のウロコみたいになりますが、
一時的に恥ずかしいだけなので、去年よりマシ!
あと何十年ぶりに汗疹できました、2回も。
子供の時以来です。汗疹ってこんなに痒かった?!



そんな驚くほど暑かった夏。
いろいろ遊びにも行きました。



image (400x400)


総勢60人ほどの大人BBQ。
あんまり豪華に見えない写真ですが豪華食材の数々でした。
焼けたらうわーって人が集まって肉を奪っていくので
写真に撮れないこと、この上なし。
なにが大人BBQじゃ。(笑)



[広告] VPS



花火も見に行きました。
写真を撮ろうとしたら、撮れないですね、花火って。
だから仕方なく動画です。



image-1 (400x400) (2)


友人が料理屋をOPENしまして、お祝いを持って行くだけのつもりが
つい、食べちゃいました。(笑)
すごーく美味しい和食のお店です。お値段もリーズナブルなので
興味のある方はメールいただいたら、店名、場所などお教えします。



image-2 (300x400)


親友のお誕生会にも行きました。
直径40センチくらいの大きなバースデーケーキ。
切り分けるのが面倒で全員で割り箸でつついて食べる暴挙に。
しかもそれを提案したのは私。
誰も反論しなかったもんね、かなりの大人なのに。



パート2に続きまーす。




※動画ちゃんと見れてる? 
 久しぶりにアップしたらやり方分からなくて四苦八苦でした。





◆ ブログ内検索

◆ カレンダー(月別)

11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

◆ 徳島で犬の手作り食が勉強できるところ


◆ FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

◆ 参加ランキング

◆ メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

◆ FC2カウンター

◆ 借りてます♪

あずきフォント ふい字

◆ RSSフィード


copyright 2006-2007 大女優エビ様の、ぷっぷくぷー all rights reserved. powered by FC2ブログ.
ダイエット